ブログ
2022-12-14
師走☆
皆さんこんにちは。
寒さもどんどん厳しくなってきておりますが
いかがお過ごしでしょうか。
何やかんや言ってたらあっという間に12月。
師走とはよく言ったもので
かくゆう私も、僧侶のような落ち着きある人間では全くありませんが
プライベートではだいぶ走り回っております。。。
((+_+))
さて、
忙しいからこその健康は大切!ということで
横田鋼業の工場内に、ぶら下りバーが設置されました!
(は材で、S澤さんが製作してくれました)
S澤さんはもちろんですが、時折社長もぶら下りバーを活用されているようです。
事務所の女性陣も、最近の寒さで肩甲骨や肩回りが固まってしまうので、みんなでぶら下って楽しくコリを解消したいなと思っています。
また、効果的な腹筋の仕方を社長が教えて下さったり、
実習生たちもお手製のトレーニングマシンで鍛えていたり
健康のためにお散歩をはじめた方もいます。
ぶら下りバーについては実習生の方にお願いしたら
しっかり自分をもちあげて、あのまま静止して写真を撮らせてくれました!スゴイ(゚Д゚*)
バーは工場内にありますので
運が良ければぶら下っている社長やS澤さん、実習生や女性陣に会える。。。かもしれない(笑)
寒くなってきたので女性陣はどうかな。。。
とにかく、忙しい・寒い時こそ健康には気を付けていきましょう!
と、鼻水垂らしながら言ったところで~
また次回♪
センネン・マンネン☆
2022-11-08
皆さんこんにちは☆
あっという間に11月を迎え、今年ももうあと2か月を切りました!
一年はあっという間ですね。。。。。。
鶴は千年、亀は万年といいますが
こうやって人も年を取っていくのだなと思うと
千年や万年も案外生きてみたらあっという間だったり。。。
しないか(笑)
さて、
先日弊社の鉄工部がミーティングを行っているとき
終盤でしょうか
ドッと会議室から笑い声が聞こえてきました。
何かあったのかと後から聞いてみると、
実習生の一人がある相談をしてきたとのこと。
「ペット カッテモ イイデスカ」(´・ω・)
「ペット?犬とか猫とかは困るけど。。。」
「何を飼いたいの?」(゜゜)?
「カメ」(`・ω・´)
「亀かぁ。。。亀ならまぁ。。。う~ん」
「飼ったら名前は何にするの?」(゜゜)?
(*^^*)
「ネコ」(´▽`*)
「亀の名前、猫にするの?!」Σ( ゚Д゚;)
という一連の会話があったそうです(笑)
確かに笑ってしまいます。
また後日、
材料の一つに通称で「ネコ」と呼ばれるものがあるのですが(同業界の方はご存じのはず)
日本人従業員が
「ネコ、30(個)もってきて~」とお願いしたところ
「ネコ、ヒトツシカイナイ」「30モイナイ」(・ω・)
とネコ(亀)のご主人が返事したそうで
「そのネコと違うわ!(笑)」(゚Д゚;)
という一笑もあったそうです。
何とも楽しい空気です(^^*)
横田鋼業は来年20周年を迎えます。
亀は万年。
横田鋼業もこうやって楽しい空気も忘れずに
万年続く会社を目指して
鶴は千年。
精度に妥協しない仕事に「専念」し
頑張っていきたいと思います!
といったところで
また次回~♪
新実習生2名入社☆
2022-10-04
皆さんこんにちは!
だんだん秋めいてきましたね。
とあるファストフード店の月見シリーズは
たべられましたか?
私は○ックのを食べましたが
モ○バー○ーやケン○ッキーのは食べられてません!
制覇した方いたらぜひ感想を教えてください!!!
(>▽<)
さて、
6月に合計4名の新実習生が弊社の仲間になってくれて
早3か月。
先月新たにまたインドネシアから2名、実習生が仲間になってくれました。
最初の自己紹介から日本語が上手で
言葉につまったとき「Aa~」ではなく
「えっと。。。」と言っていったのに
ビックリしたりΣ(゚Д゚*)オォ!
先に入社していた3人のインドネシアの実習生とも
友人関係だったようで
久々の再会に固く握手して笑顔で会話していました。
みんなとても真面目で、頑張り屋で、本当に
素敵な方たちが来てくれました(^^*)
先に来ていた3名は、今では顔つきや雰囲気も
少し変わり
キリッとかっこよく、そしてしっかりお仕事に
取り組んでくれています。
これはみんなモテそうだぞ!(笑)
3号の先輩たちはベトナムの方なのですが
いろいろサポートしたり、仲良くしてくれているようです。
先輩たちもとってもお仕事できるので
いいお手本となってくれと良いなと思っています。
この調子で、みんなのスキルアップが進めば
今まで以上にお客様に喜んで頂けるお仕事が
できるはずです☆
先月と同様の内容になりますが
総務の方でもサポートしながら
6人と先輩3人が少しでも楽しく有意義に実習に
取り組めるよう頑張ります!!
といったところで~
また次回!!
癒し☆
2022-09-05
皆さんこんにちは!
9月を迎えて、ちょっぴり涼しさも感じる時間がでてきましたね。
とはいえ、まだまだ暑いですし急な豪雨もあったりするので
健康にはくれぐれもお気を付けください!
さて、
新たな実習生4名が入社し頑張って勤務してくれているのすが、なんというか、、、癒されます(笑)
皆さん、とっても素直にお話を聞いてくれますし
日本語も一生懸命勉強してくれています。
先日のお盆の時にKさんが日本語の勉強のための宿題を作って、4名に渡してくれていたのですが、
その中に日記もありまして
書いてある内容が、失礼ながらかわいらしくて(*´ω`*)
あ、どんなことを書いていたかは、個人情報なので秘密です☆
あとはちょっと天然さんなのかなという方もいたり(笑)
そんな4名が今新実習生として在籍してくれていますが
更に今月、2名の実習生が新たに横田鋼業の仲間になってくれます。
無事入国は済んでいるので、後は日本のことを監理団体さんから学んで頂いてのち、弊社へ来てくれるようになっています。
実は
今回入国・入社の実習生はオンライン面接に私も同行させていただいており、そこで選ばれた2名なので
よりいっそう入社が楽しみだったり(^^)
本人たちは、期待と不安とに挟まれて弊社へ来てくれると思うので
この2名も、少しでも楽しい気持ちで過ごしてもらえるよう
私も準備を進めていきたいと思います。
今居てくれてる先輩実習生3名も、可能な限り横田鋼業にいたいと言ってくれています。
嬉しい限りですね(*´▽`*)
私も、4人と2人と3人の為に
できることは頑張っていきたいと思います!!
といったところで~
また次回♪
歓迎会☆
2022-08-08
皆さんこんにちは。
だいぶ暑いですね。。。
しかも突然の豪雨もあったりしてΣ(゜Д゜;)ワオ。
外がものすごく暑いので、室内から出たり入ったりも
なかなか体がついていかなかったり。。。
そうかと思えば、またコロナの感染者数が大変増えております。
皆さんは体調崩されていませんか?
さて、
先月まででお伝えしていたNew実習生4名と、
新たな日本人社員さんの入社に対する喜びを伝えたい
ということで
入社歓迎会を7月におこないました。
7月中旬までは、わりとコロナの感染も落ち着いておりましたので、感染対策のもと屋外でのBBQ。
簡単なゲームも企画して、久々にみんなで楽しく盛り上がれた会でした(人の接触はないゲームです)。
実習生のみんなも楽しそうで、素敵な時間となりました☆
オンラインでも人とコミュニケーションは取れますが
やはり同じ空間・環境で、一緒に体験するというのは
また違った価値ある時間だと感じる会でした。
お肉、美味しかったなぁ~(´▽`*)
(笑)
お盆になると、帰省や遠出を考えられる方も多いかと思います。
コロナが増えてきてしまい心配は多いですよね。
帰省(遠出)をする決断をされた方も
帰省(遠出)しない決断をされた方も
それぞれ、心配や我慢に心を占領されないよう
ご自分にとって「素敵な」時間となりますように。
といったところで
また次回☆